Last modified 06/19/2000
以下の内容はGA-7IXでの改造例です。
下の図が回路図です。
CNX1がTOWNSコネクタです。FDDのINDEX信号と、CPUとAMD-756の間のINIT#,SMI#,INTR信号に接続します。
SlotAはSocket7と違いINIT#信号の論理が逆なのでTOWNSコネクタの入口と出口で論理を反転しています。
IRQ3,5,9,10,11,15はTOWNSモード時にLANカード(FMV-183など)を動作させるのに必要なようです。
(いまのところ未接続そして未確認)
佐藤氏からIRQ10を接続して「LANカード(FMV-181)」の動作に成功したとの報告がありました。
下の写真はUX1,RX1,RX2付近の拡大写真です。
UX1は瞬間接着剤で基板に固定し電源を接続します。(空き入力ピンもGNDに接続)
RX1,RX2はUX1の上に実装、あと写真には写っていませんが
RAX1はTOWNSコネクタの上に実装しています。
下の写真はCPU側の配線(INIT#[黒],SMI#[白],INTR[黄])とパターンカット個所(×)の拡大写真です。
下の写真はAMD756側の配線(INIT#[青],INTR[紫])個所の拡大写真です。
下の写真はCPU側の配線(SMI#[緑])個所の拡大写真です。
下の写真は改造済みのマザーボードの写真です。メモリとCPUが実装されています。
右側にあるコネクタが改造で追加したTOWNSコネクタ(ケーブル付き)です。
無印VTOWNS(GA-7IX)のBIOS設定例です。
「LOAD SETUP DEFAULTS」してから以下の項目を変更しています。
| Integrated Peripherals | |
|---|---|
| Parallel Port Mode | ECP+EPP |
無印VTOWNS(GA-7IX)の機器構成です。
| マザーボード | GIGABYTE GA-7IX | |
| CPU | AMD Athlon/600(600MHz=200MHz×3.0) | |
| メインメモリ | SDRAM 128MB×1 | |
| FDD | TEAC FD-235HG | |
| IDE | Primary Master | FUJITSU MPC3043AT(HDD:4.3GB) |
| Primary Slave | WDC AC31600H(HDD:1.6GB) | |
| Secondary Master | PIONEER DVD-113(DVD-ROM) | |
| SCSI | ID 0 | FUJITSU M2694S-512(HDD:1GB) |
| ID 4 | FUJITSU M2512A(MO:230MB) | |
| ID 5 | MATSUSHITA CW-7502(CD-R) | |
| AGP | ATI RAGE Fury(32MB) | |
| PCI SLOT 1 | ||
| PCI SLOT 2 | ||
| PCI SLOT 3 | FUJITSU TOWNSカード(H20) | |
| PCI SLOT 4 | Tekram DC-310 | |
| PCI SLOT 5/ISA SLOT 1 | Creative Sound Blaster 16 PnP | |
| ISA SLOT 2 | corega EtherII ISA-T PnP | |
無印VTOWNS(GA-7IX)のTOWNSモード動作確認結果です。
| 機能 | 結果 | 備考 |
|---|---|---|
| KB | ○ | |
| マウス | ○ | |
| PAD | 未確認 | フロントボード未接続 |
| FDD | ○ | |
| CD-ROM(IDE) | ○ | |
| HDD(IDE) | ○ | |
| HDD(SCSI) | ○ | |
| MIDIポート | ○*1 | |
| シリアルポート(COM1) | ○ | ポート0(RS-232C) |
| シリアルポート(COM2) | ○ | ポート0(内蔵モデム) |
| プリンタポート | ○ | |
| TOWNS表示機能 | ○ | |
| TOWNSビデオカードII機能 | ○*1 | |
| TOWNSサウンド機能 | ○ | |
| 拡張LANカード | ○*1 | FMV-181 |
| 高速/互換モード切替え | △ | 互換モードが速い(DRY386:10841) |
| 電源切断 | ○ | |
| REIPLAT | ○ | |
| セミハイレゾドライバ | × | AGP未サポート |
無印VTOWNS(GA-7IX)の性能測定結果です。
午後のこ〜だ ver. 2.23 (Nov 23 1999)
run386 gogo -test -nopsy
{ 22943/ 22968} 99.9% ( 23.72x) re:[00:00:00.02] to:[00:00:25.29]
run386 gogo -test
{ 22943/ 22968} 99.9% ( 6.99x) re:[00:00:00.09] to:[00:01:25.85]
| 高速モード | 互換モード | |
| ICON | 0002555 | 0001344 |
| FONT | 0004233 | 0001833 |
| LINE | 0001604 | 0001111 |
| CALC | 0052471 | 0002517 |
| MEM1 | 0236120 | 0001314 |
| MEM2 | 0275721 | 0002148 |
| LEVEL | 0223453 | 0003716 |
| CLASS | ネプチューン | 蜘蛛女 |
午後のこ〜だ ver. 2.23 (Nov 24 1999)
gogo -test -nopsy
{ 22943/ 22968} 99.9% ( 24.96x) re:[00:00:00.02] to:[00:00:24.03]
gogo -test
{ 22943/ 22968} 99.9% ( 8.25x) re:[00:00:00.07] to:[00:01:12.74]
| L1 cache size 16KB | ||
| L2 cache size 512KB | ||
| MMX: P6 [AuthenticAMD Fam6 Mdl1 Stp 1] | ||
| 598.92[MHz] | [ns/dword] | [CPUclocks] |
| E-cache read | 3.548 | 2.125 |
| E-cache write | 4.641 | 2.779 |
| main read | 11.376 | 6.813 |
| main write | 14.293 | 8.560 |
| Database Athlon600/600+RAGE FURY(32M) | |||||
| Benchmark results: | |||||
| Radial blur | 5N | 52.68 | rips | 7.286 | Rmark |
| Chaos zoomer | 5N | 93.38 | rips | 4.537 | Rmark |
| 25 Pixel | 5N | 436.59 | kpps | 13.953 | Rmark |
| Robots | 5N | 71.43 | rips | 18.505 | Rmark |
| Fillrate | 5N | 18.39 | MPps | 3.981 | Rmark |
| City scene | 5N | 87.19 | rips | 21.635 | Rmark |
| Video card bus transfer | 5N | 123.42 | MBps | 3.929 | Rmark |
| Direct3D bus transfer | 5N | 123.52 | MBps | 10.557 | Rmark |
| Visual appearance | 100.00 | percent | |||
| Overall 3D | 4.635 | Rmark | |||
| Overall 2D | 5.912 | Rmark | |||
| Overall bus rate | 5.918 | Rmark | |||
| OVERALL SCORE | 5.211 | Rmark | |||