こころのとびら(2000.08〜)


2000.08/30

日本橋模型RCセンターに 注文したRC用サーボが届いたようです。けど留守だったので受け取れませんでした。(^^;
お店の対応は思ったより速いですね。けど結局メールとかは来てない...

WonderSwanのカラー版が発表されましたね。発売は12月だそうです。

2000.08/29

今日はいろいろ情報を得ることができた。
# あたまがパンクしそう...(^^;

日本橋模型RCセンターに RC用サーボを注文したけどメールとかの反応がないのが気になるな〜 注文した後に在庫確認の電話もしたし大丈夫だと思うが ちゃんとブツが届くか心配になってきた...

#8002(\6,999)を購入しました。

2000.08/28

RC用サーボが安く売っているお店を発見!
日本橋模型RCセンター
FUTABA S3003(1個)が\1,700
FUTABA S3003(5個)が\8,100(\1,620/個)
FUTABA S3003(10個)が\16,100(\1,610/個)
10個セットを注文しました。(^^;
送料(\1,200)+代引手数料(\500)+消費税(\890)を合わせて合計\18,690也〜

「鬼束ちひろ」の「月光」購入!

2000.08/27

今日はパーツを買いに秋葉原へ
TLP621(\40)×8
LED(\10)赤×5,黄×5
PST518A(\100)×2個
帰りに横浜のアリック日進によってRC用サーボの値段を確認
RC用サーボって高いんですね。 FUTABA S3003が\3,300か〜(8個買ったら\26,400...)
# 安価なのさがそう(^^;

2000.08/26

片瀬東浜海水浴場で海水浴!
体がなんかしょっぱい気がする...(^^;
ちなみに海の家は一律1,500円のようです。(海の家店員談)

2000.08/25

IP接続サービス開通!

2000.08/23

WonderCommand-III(仮称)(^^;
赤外線の受光側の実装をしてWonderSwan←→RCXとの通信を実現したいですね。
しかし+3Vで動作するリモコン受光ユニット GP1UD26XK/GP1UD27XK/GP1UD28XK/GP1UD28YK の入手が困難そうなので、IrDAモジュール HSDL-1001 HSDL-2300 HSDL-3201 などで代用できないか検討中...

2000.08/22

根本的な対策になってないけどC5を100uF→4.7uFに変更...

2000.08/21

PC Watchに 記事が...(^^;

↓「Emotion Unit」のトラブルの調査
どうもコンデンサ(C5)にたまった電荷が原因で パワーオンリセットがうまくいかないようですね。

Reset Characteristics(VCC = 5.0V)
SymbolParameterMinTypMax
VPOT Power-On Reset Threshold Voltage(rising) 0.8V 1.2V 1.6V
Power-On Reset Threshold Voltage(falling) 0.2V 0.4V 0.6V

Notes:The Power-On Reset will not work unless the supply voltage has been below Vpot (falling).

2000.08/20

今日は第4回 MINDSTORMSフェスティバルでした。
デモ本番でちょっとロボットのトラブルとかがあってスタッフにご迷惑をかけてしまいました。
# 反省
けど楽しかったです。またこのような機会があったら参加したいですね。

2000.08/19

いよいよ明日は第4回 MINDSTORMSフェスティバルです。

2000.08/18

さてWonderCommand-IIの 次のステップは赤外線受信部分を組みこんで RCXとのファームウェア/プログラム転送だ!
# マイコンはAT90S2313-10あたりかな

明日は ツクモ ロボコンマガジン館の オープンですね。
# 理事会の仕事があっていけない。(T-T)

2000.08/17

今日は久しぶりに飲みに行きました。

ところでゲームボーイカラーの コロコロカービィーは アナデバの加速度センサを使っているそうです。
秋月の超小型加速度計ユニットキットを WonderSwanに接続すると同じことができそうですね。:)

中州に取り残された若者のニュースを見て...
感謝の気持ちがない(表せない?)人ってかわいそうだね...
きっとその親も人に感謝できない人なんでしょう。:p

2000.08/16

今日は久しぶりに定時で帰れた...

第4回 MINDSTORMSフェスティバル技術デモンストレーションEmotion UnitWonderCommand-IIのデモをします。(^^;
デモ用ロボットはほぼ完成!あとはRCXプログラムやデモ原稿と煮詰めていく作業です。

2000.08/12

東京湾大華火祭に 行ってきました。
台風の影響か天気が不安定でしたが、おかげで花火の前に虹が見れました。
虹 花火

2000.08/10

「こころのとびら」もちょうど1年です。 過去の記事を読み返すと自分のことながら面白いもんです。

NTTから、7/21に申し込んだIP接続サービスについての確認の電話がきました。 本人確認、簡単なアンケート(?)、他のサービスの解約などを行いました。 局内工事は8/25だそうです。
RIMNETにもオンラインでIP接続サービスと コース変更の申し込みを行いました。

2000.08/09

WonderCommand-II公開!

電源が故障したデッキの修理費が3万5千円ぐらいとのことなので 自然に優しくないけど新品(東芝製A-S99 \28,200)を購入!

2000.08/08

平日50%割引券でWILD BLUE YOKOHAMAに行ってきました。
# けど50%OFFでも2000円は高いよね...

↑で気分をリフレッシュしたので一気にWonderCommand-II組みたて!
WonderCommandをWonderWaveのケースに入れてみました。

2000.08/07

TLN115を購入して試したがRCXがソッポを向くとダメですね。
なら電流が問題なのだろうとポートを2つ使ってsink電流を増やしたらだいぶ良い感じです。
# いままで気づかなかったけどVCC=3VだとVOLがだいぶ大きくなりますね...(^^;
いままでの改良を反映してWonderCommand-IIを作ろう!

ん〜まあ自業自得なんだろうけど、なんとなく「ガンバレ横浜そごう!」って言いたいですね。

2000.08/06

WonderCommand改良作業

2000.08/05

今日から5連休です。

WonderSwanの周辺機器差込口から出力可能な電流を測定してみました。

負荷抵抗と電圧
負荷抵抗[Ω]電圧[V]予想電流[mA]備考
473.268電池マーク点灯
563.563
683.551
1003.434

60[mA]の電流が出力可能なようですね。:)

↓秋葉原を徘徊しましたが無いですね〜。 WonderWaveとかから取るしかないのかな...

2000.08/01

WonderSwanの周辺機器差込口に合うコネクタを探しているけどみつかりませんね。 (8ピン,2mmピッチ,カードエッジ?)
もうちょっと普通のコネクタを使って欲しかった...


2000.01〜 2000.02〜 2000.03〜 2000.04〜 2000.05〜 2000.06〜 2000.07〜 2000.08〜 2000.09〜

1999.08〜 1999.09〜 1999.10〜 1999.11〜 1999.12〜

TOPへ